独身の頃はストレスを買い物にぶつける日々。実家暮らしだったので給料すべてをクレジットカード払いで使い切る。ほぼ貯金がないまま結婚
結婚、子育てを期に節約を始めるが、家計簿は付けるだけだからで全然お金が貯まらない。何も考えず無知なまま勧められた保険に入り、家も買った結果ますます家計がきつくなる。
コロナ禍でパート先が休業になり暇つぶしで見始めたYouTubeで節約や投資などのチャンネルにハマり固定費削減や家計の見直しがある程度できるようになる。
今→資産残高が増えていくのを見るのが楽しみになった。ここまでに試行錯誤した家計管理の備忘録を書いています。